まだまだあるぞ写真でガイド


万冶(まんじ)の石仏
画家岡本太郎が「こんなに面白い物は見たことがない」と絶句し、それから有名になった奇妙な石仏。胴体の部分に刻まれている年号から、万冶3(1660)建てられたとされる。問/下諏訪観光協会 0266-27-1111


諏訪大社下社秋宮
諏訪大社は諏訪湖を挟んで上社と下社がある。下社は下諏訪温泉街の近く、御柱祭りで有名な神社。問/下諏訪観光協会 0266-27-1111


八ヶ岳夕照
八ヶ岳山麓富士見パノラマリゾート付近から望む、夕日に染まる八ヶ岳連峰。大自然が最も輝く感動的な一瞬を捕らえてみよう。

八ヶ岳原村中央高原
八ヶ岳連峰を目の前にする、日本離れしたエキゾチックな高原。(諏訪湖から車20分ほど)

JA諏訪湖いちご園
諏訪湖畔、ガラスの里近くのいちご園。開園期間は1月〜6月で、コンピューターで制御された大粒の甘〜いイチゴが食べられます。問/0266(53)5533

蓼科高原
蓼科山の麓に広がる高原リゾート。蓼科ロープウエイで雲上の世界へ。(諏訪湖から車20分ほど)

たびネット信州 www.tabinet-jp.com©Sankosya Inc. All rights reserved.